農作業に役立つトラクターですが、農業をやめる際は処分しなければなりません。また、納屋から家族が使用していたトラクターが出てきたというケースもあるでしょう。
今回は、トラクターの処分方法を紹介します。
※農機具の回収処分・買取なら、当社TRUSTCORP(トラストコープ)にご相談下さい。こちらのページからすぐに無料見積もりが可能です。
目次
トラクターの処分方法8個
1. 不用品回収業者に処分を依頼する
できるだけ手軽にトラクターを処分したい場合は、不用品回収業者に引き取りを依頼するとよいでしょう。
不用品回収業者は、一般的に家電や家具の処分に対応していますが、中にはトラクターも対象としているケースがあります。
また、処分費用がかかりますが、他のアイテムもまとめて処分可能です。トラクター以外の農機具がある場合や、断捨離・遺品整理をしている際にもおすすめの方法といえます。
2. 農協(JA)で売る
農業(JA)では、農機具の買取サービスを実施しています。不要になったトラクターも買取対象であり、農協が近隣にある場合は相談してみる方法もおすすめです。
農協は、地域に密着して農業をサポートする組織であり、農機具の需要を熟知しています。そのため、トラクターの適正な買取価格を提示できる点が農協の強みです。
また、農機具整備に長けた専門職員も在籍しているので、買取可能かどうかわからない時も相談しやすい組織といえます。
3. 下取りしてもらう
トラクターの買い替えを検討している人は、下取りに出すとお得に購入できる可能性があります。
また、下取りを依頼した場合、新たなトラクターを納品する際に不要なトラクターも引き取ってもらうことが可能です。トラクターを運搬する車両を用意できない場合でも、下取りであれば問題ありません。
ただし、一般的に下取り価格は低めに設定されています。また、買い替えの予定がない場合は、下取りに出せないので注意しましょう。
4. 専門買取業者に売る
農機具に特化した専門買取業者に、不要になったトラクターを売る方法もあります。
買取業者は、中古農機具の販売ルートを持っており、問題なく駆動するトラクターであれば高値で買い取ってもらえる可能性があるでしょう。
下取りや農協が提示した価格が想定より低かった場合は、専門買取業者に相談してみることをおすすめします。特に、人気の高い機種であれば、買取価格も高めに設定されているケースが一般的です。
5. オークションやアプリで売る
近年、スマートフォンひとつでフリマやオークションができるアプリが多数あります。トラクターを出品できるサービスもあるので、自分で出品や発送作業ができる人はチャレンジしてみるとよいでしょう。
使用可能なトラクターや状態がよいものであれば、下取りに出すよりも高く売れる可能性があります。
ただし、購入者とのやりとりは自己責任で行わなければなりません。また、トラクターはサイズが大きく重量もあるので、送料が嵩む点にも留意しましょう。
6. 友人知人にあげる
周囲に農業をしている友人や知人がいる場合は、トラクターを譲ってあげる方法もおすすめです。新品のトラクターは高額であり、譲ってもらえれば喜ぶ人も多いでしょう。
また、まだ使えるトラクターを廃棄するのは忍びないという場合も、譲渡できれば安心です。
ただし、近しい関係であっても状態の悪いものや動かないトラクターを譲るのはマナーに反します。譲る際は、トラクターの状態を正しく伝えるように留意しましょう。
7. 寄付する
状態のよいトラクターを処分するなら、必要とする人や団体に寄付をする方法もあります。例えば、農業に特化した学校やNPO法人の中には、トラクターを含む農機具の寄付を受け付けているところもあるでしょう。
また、農機具が足りなくて困っている国に、寄付されたトラクターを送っているボランティア団体に依頼するのもおすすめです。
ただし、状態の悪いものは受け付けていない可能性があるので、状態を確認してから寄付することが大切です。
8. 不用品回収業者に売る
不用品回収業者によっては、処分だけでなく買取に対応している業者もいます。問題なく駆動するトラクターであれば、買取対象となる可能性があり、処分費用に充てることが可能です。
断捨離や大掃除などで、他の農機具も合わせて処分したい場合は、まとめて買い取ってもらえるケースもあります。
金額によっては、ちょっとしたお小遣いになることも考えられるでしょう。ただし、査定条件は不用品回収業者によって異なるため、事前に見積もりを取ることが大切です。
トラクターの処分費用
トラクターはサイズが大きく重量があるため、処分に手間がかかります。そのため、他の農機具よりも処分費用が高めです。
一般的なトラクターの処分費用は小型特殊車両で15,000〜30,000円程度ですが、業者によって異なるため事前に確認することをおすすめします。
トラクターのタイヤの処分方法
トラクターにはタイヤが付いています。基本的に、自治体ではタイヤの処分を受け付けていないため注意が必要です。
トラクターのタイヤを取り扱っている店舗に回収を依頼するか、廃タイヤの処分に対応した不用品回収業者に引き取ってもらうことをおすすめします。
トラクターの爪の処分方法
トラクターには、地面を耕すための爪が備わっています。トラクターの爪は消耗品であり、定期的に交換する必要があるため、爪だけを処分したい人も多いでしょう。
一般的に、トラクターの爪だけであっても自治体では回収していません。そのため、トラクターの爪を販売している業者や不用品回収業者に処分を依頼しましょう。
トラクターの廃車手続き方法
トラクターを自分で処分する場合は、廃車手続きをする必要があります。
小型特殊自動車の場合
以下を自治体の税務課に提出してください。
「ナンバープレート」
「軽自動車税(種別割)廃車申告書兼標識返納書」
添付書類として以下が必要になります。
・廃車する「ナンバープレート」
・標識交付証明書
・届出者の本人確認書類(運転免許証など)
大型特殊自動車の場合
ナンバープレートを取得していない場合は、抹消登録の手続きが不要です。
ナンバープレートを取得している場合は、抹消登録の手続きが必要です。管轄の陸運局で永久抹消登録しましょう。その場合、以下の書類が必要です。
・ナンバープレート
・車検証
・申請書
・手数料納付書
・自動車税・自動車取得税申告書
・解体証明書およびマニフェストB2票(解体の場合)
古い動かないトラクターは買取してもらえる?
古くて動かなくなったトラクターでも、買取してもらえるケースがあります。例えば、修理すれば動作可能になる場合や部品・材料に価値がある場合は買取対象です。
ただし、すべてのトラクターが買取してもらえるとは限りません。修理しても駆動が難しいものや部品の再利用が困難なトラクターは、買取不可となる可能性があるので注意しましょう。
事前に査定を受けてから買取を依頼すると安心です。
トラクターを買取業者に売るときの注意点
トラクターの買取業者によっては、査定価格が不明瞭だったり、他の業者と比較して著しく低い価格を提示したりするケースもあります。
後になってトラブルに発展しないためにも、売却をする前に複数の買取業者から見積もりを取ることが大切です。
各社の査定価格を比較した上で、適正価格を提示している業者を選定するように留意しましょう。
また、適正に処分してくれるかどうかも確認しておくべきポイントです。悪質な業者の中には、不当な処分方法でトラクターを廃棄するケースもあるため注意が必要です。
まとめ
トラクターは、個人で簡単に処分できるものではありません。廃車手続きをした上で、適正に処分することが求められます。
できるだけ手間をかけずに処分するためには、専門業者に依頼すると安心です。業者によっては、トラクターの状態が悪くても買取対象となるケースがあります。
高値がつけば、処分費用と相殺できたり、ちょっとしたお小遣いになる可能性もあるので、事前に見積もりを取った上で処分を依頼しましょう。