DIYやガーデニングブームに伴い、レンガが活躍するシーンが増えています。また、自宅の庭でBBQをする人も多く、耐火レンガを使う家庭も多いでしょう。しかし、古くなったレンガや使わなくなったレンガを処分する際に、困る人も少なくありません。
今回は、レンガの処分方法をパターン別に紹介するとともに、耐火レンガの処分方法や再利用について解説します。
目次
粗大ゴミ回収ならトラストコープがおすすめ
<トラストコープの特徴7つ>
・最短即日対応
・最安値水準(他社より高い場合はお値引き)
・質の高いスタッフ(口コミ評価◎)
・実績多数(テレビ番組の利用実績あり)
・損害賠償保険加入
・予約があれば早朝深夜も対応
・電話やLINEですぐに無料見積もり
多量の燃えないゴミの回収、重たい家具・家電の家の中からの運び出し、2階からの吊り下げも可能。当社が代わりに適切に処分します。
他の不用品もある場合は、トラック積み放題プランがお得です。
ご相談はこちらのページからお気軽にお願いします。
レンガブロックは何ゴミ?
一般的な可燃ゴミや不燃ゴミとは異なるため、レンガを捨てるタイミングは、そうありません。そのため、レンガが何ゴミに当たるのかを知らないという人は多いでしょう。
意外と周知されていない事実ですが、レンガは産業廃棄物です。つまり、粗大ゴミや不燃ゴミといった一般ゴミの分類には当てはまりません。
一見すると、陶器のように不燃ゴミで引き取ってくれるように感じがちですが、自治体のゴミ収集では回収されないので注意が必要です。
レンガは、建材と分類され、たとえ一般家庭からのゴミだとしても、産業廃棄物を処理できる業者に依頼しなければ処分できません。
レンガの処分方法8個
一般ゴミとして扱ってもらえないレンガですが、意外にも処分方法は様々にあります。続いては、レンガの処分方法を6パターン紹介します。
1. ホームセンターに依頼する
レンガを購入したホームセンターが明確にわかっている場合は、ホームセンターに持ち込める可能性があります。購入時のレシートがあれば、相談しやすいでしょう。
とはいえ、ホームセンター側は、いくら販売したレンガであっても回収義務があるわけではないため、必ずしも回収してくれるとは限りません。運よく回収してくれたとしても、自分で持ち込む必要があり、労力がかかります。
2. リサイクルショップに依頼する
リサイクルショップといえば、家電や家具などを買い取るイメージがありますが、中には建材を扱っている店舗もあります。対応店舗は少ないので、自宅のあるエリアにあればラッキーです。
レンガの状態が良ければ、思ったより高値が付く可能性もあるので、一度見積もってもらうといいでしょう。ただし、あまりにも状態が悪いレンガは引き取り対象外となるため、注意が必要です。
オークションやフリマアプリで売る
きれいなレンガであれば、オークションやフリマアプリ等で売れる可能性があります。
自宅で使う人やDIY等で使いたい人がいるため、売れる可能性があるでしょう。
4. 知人に譲る
DIYやガーデニング好きな知人がいれば、レンガを欲しがる可能性があります。加えて、アウトドアが好きな人も、レンガは重宝するアイテムです。
SNSなどを通して、身近な人に「レンガを譲ります」というお知らせを出せば、すぐにでも貰い手が見つかるでしょう。見つからなければ、フリマアプリを使って販売してみるのもひとつの方法です。
ただし、レンガは重さがあるため、思ったよりも送料が高くかかる点は押さえておきましょう。
5. 粗大ごみで処分する
自治体によっては粗大ごみ等で処分できるところがあります。
自治体のゴミ分別を調べて、粗大ごみで処分できる場合は、自治体のルールに従って処分しましょう。
6. 産業廃棄物処理業者に依頼する
レンガを自治体のゴミ処理場で処分することはできませんが、産業廃棄物処理業者を紹介してもらえる可能性があります。
基本的に、産業廃棄物処理業者は、自治体の許可を得て営業しているため、安心して依頼できるでしょう。ただし、産業廃棄物処理業者を謳いながら、実は許可を得ていないという業者も少なからず見られます。
万が一、違反してしまえば、厳重に罰せられるため注意が必要です。安心して処分するためにも、自治体から紹介された業者を利用することをおすすめします。
7. 清掃センターに依頼する
不用となったレンガの数がわずかであれば、地域の清掃センターを利用する方法があります。基本的に、大量のレンガは焼却炉で燃やすことができませんが、数個であれば処理が可能なためです。
ただし、すべての清掃センターで受け付けているわけではないので、事前の確認が欠かせません。知らずに持ち込んで対象外だった場合、無駄足になるので注意しましょう。
8. 不用品回収業者に依頼する
大量のレンガがあって困っている場合は、不用品回収業者に依頼するのもおすすめです。ほとんどの業者が、どんなものでも回収しており、自宅まで訪問してくれるので手間がかかりません。
ただし、不用品回収業者がレンガを引取る為には、産業廃棄物収取運搬業の資格が欠かせません。回収を依頼する前に、きちんと資格を持った業者かどうかを確認しておくようにしましょう。
耐火レンガの処分方法
一般的なレンガは、粘土や泥が主原料です。一方の、耐火レンガは熱に耐える特性があり、使用用途に合わせて様々な成分が含まれています。
その名の通り、耐火性が高いため、高温に晒されても壊れないのが特徴です。その分、処分方法も困難を極めるでしょう。
耐火レンガも一般的なレンガと同じく産業廃棄物です。加えて、耐火レンガは発生する状況によって「がれき類」に分類されたり「ガラス陶器くず」として扱われたりします。
また、燃え殻が付着している耐火レンガの場合は、管理型最終処分場での処分が求められるケースもあり要注意です。
耐火レンガの処分方法に困った場合は、各自治体に確認するか、産業廃棄物収集運搬業の資格を持った不用品回収業者や産業廃棄物処理業者に依頼することをおすすめします。
レンガの自治体別の処分方法
◯東京都港区
レンガ・ブロック・石等は収集不可。
◯神奈川県横浜市
燃えないゴミ。「廃棄します」「ごみです」等の明示。
◯愛知県名古屋市
粗大ごみ。1回の収集で5個まで。
◯大阪府大阪市
レンガの分別は自治体サイトに書かれていませんでしたが、不可でしょう。
レンガのホームセンター別の扱い
大手のホームセンターでは、購入した商品と同等のものであれば、無料引き取りをしてくれるサービスが展開されています。
カインズの場合
カインズの不要品の無料引き取りサービスの対象にはレンガは無かったため、引き取りをしてもらうのは難しいでしょう。
コーナンの場合
コーナンの無料引取りサービスの対象にはレンガは無かったため、引き取り依頼は難しいでしょう。
ケーヨーデイツーの場合
ケーヨーデイツーの無料引取りサービスの対象にはレンガは無かったため、引き取り依頼は難しいでしょう。
DCMの場合
DCMでは、資源のリサイクル回収と、無料引き取りサービスを行っていますが、レンガの取り扱いはありませんでした。
レンガの無料回収方法は?
レンガはきれいな状態であれば、無料で済む方法として、フリマアプリで売ったり、知人に譲ったりできる可能性があります。
ただ、亀裂が入っていたり、破損していたりする場合に無料回収してもらうのは難しいでしょう。
レンガを砕いて捨てる場合は?
レンガを砕いて捨てたとしても、燃えるゴミや燃えないごみなどで捨てることはできません。レンガはあくまで「産業廃棄物」として扱われます。
ごみ袋に入れて一般ごみと一緒に捨てないようにしてください。
また砕いてバラバラにしてしまうと業者に回収してもらう場合にも手間がかかり、料金が高くなる可能性があります。砕いたりせずに処分方法を検討しましょう。
レンガの処分費用
産業廃棄物であるレンガを処分するためには、コストが発生します。処分費用は業者によって様々ですが、1㎥単位で設定しているところが一般的です。
相場は、1㎥あたり20,000円程度で、加えて出張費や運搬費がかかる可能性もあります。そのため、多く見積もって30,000〜40,000円程度かかると考えた方が無難でしょう。
とはいえ、1㎥はレンガ50個程度の量なので、一個単位で捨てる場合とは別です。不用品業者であれば、1個単位でも引き取ってくれるケースが多く、だいたい200〜500円程度が相場でしょう。多少割高にはなりますが、少ない数の処分を依頼したい時には向いています。
また、家電や家具などの処分と合わせて依頼すれば、買取価格と差し引いて、プラスが出る可能性も少なくありません。どうせレンガの処分をするのなら、思い切った断捨離をする際に合わせて依頼した方が得です。
レンガの再利用・DIY方法3個
処分方法に悩みがちなレンガですが、綺麗な状態であればDIYで再利用する手もあります。おすすめの再利用方法について3つ紹介します。
1. 棚にする
レンガと板と組み合わせれば、インテリアにもしっくりくる棚に変身します。レンガは強度があるので、多少重いものを乗せても安定するでしょう。
そのほか、本棚に置くだけでブックエンドにもなり、簡単に再利用可能です。また、壁際に積み上げることで、部屋の雰囲気を一新させてくれます。レンガが持つ風味は、暖かさもあり、模様替えをしたいという人にもおすすめです。
2. アクアリウムに使う
近年、人気を博しているアクアリウムにもレンガは重宝するアイテムです。水槽の中に沈めるだけで、水草との相性がよく、見た目にも美しいでしょう。
これまで、殺風景な水槽を使っていた人は、ぜひ入れてみてください。また、魚だけではなく亀を飼っている人は、半分を水に沈めて亀の遊び場としても活用できます。レンガを入れるだけで劇的に変化する水槽を楽しみましょう。
3. 重石として利用する
ガーデニングに使ってきたレンガの処分方法に困っているなら、アウトドアの重石として再利用するのもおすすめです。
日よけシェードやテントは重石が必要となるケースがあり、レンガであれば見た目を邪魔することなく利用できます。そもそも外で使っていたレンガなので、気にせず使えるのも嬉しいポイントでしょう。
まとめ
レンガはDIYやガーデニングで活躍するアイテムの一つです。それでも、不要になれば処分方法に困ってしまいます。
レンガは産業廃棄物に該当するため、正しく処分しなければ罰則を科せられる可能性も否めません。資格を持った業者に依頼して、安心して処分するように心がけましょう。
※ゴミ処分は、プロが在籍するTRUSTCORP(トラストコープ)へ!最安値水準。無料お見積もりはこちら。