不用品回収

婚礼家具やタンスの処分方法9個!費用・後悔や罪悪感?

婚礼家具やタンスは部屋を圧迫してしまうため、年齢を重ねる度に処分しようと考える人も多いでしょう。

しかし、粗大ゴミとして出していいのか、どうやって処分すれば良いのか迷われてしまうこともいらっしゃると思います。

そこで今回は婚礼家具やタンスなどを手放す際の処分方法などについてご紹介していきます。

※安く婚礼家具処分を依頼したい方は、TRUSTCORP(トラストコープ)へ!無料お見積もりはこちら

婚礼家具や婚礼タンスが捨てられない…後悔や罪悪感は?

婚礼家具は部屋を圧迫してしまい、処分したい気持ちがあるものの、せっかくもらった婚礼家具を捨ててしまった後に後悔してしまうのではないか、捨てるのにはちょっと罪悪感があると思う人も多いでしょう。

タンスは必要なものをしまったり、洋服を収納できるため、便利な収納家具ですが、現在クローゼットを利用する人が増えて、タンスが部屋が狭くしてしまい、手放そうか迷う人も多いでしょう。

婚礼家具を処分してしまうと縁起が悪いと感じる人も多いですが、実際婚礼家具をただ捨てるのではなく、リサイクルやエコ回収などもできるため、婚礼家具を処分したとしても、縁起が悪くなることはないでしょう。

婚礼家具を捨てる理由とタイミング

婚礼家具を捨てる理由は人それぞれですが、一般的に引越しや断捨離をするタイミングで使用頻度も少ないため、処分しようと考える人が多いです。

また、「蔵の整理をしていたら、母の婚礼家具一式が出てきて、我が家にとっては不用品となってしまった」という理由で処分する人や、「家にしばらく使用していない婚礼家具があり、スペースも大きくとるので不用品えとして処分しようと考えたタイミング」で捨てる人も多いようです。

婚礼家具の寿命

婚礼家具の寿命は、その家具が使えなくなったり傷んだりしたタイミングです。ただ、婚礼家具は木製で丈夫なものが多く、長く使えるものが多いです。

例えば、木製のタンスだとお手入れ次第で20年以上使えますので、大切な家具としてまだ使える場合は、そのまま使用してもいいでしょう。

婚礼家具やタンスの処分方法9個

ここからは、婚礼家具やタンスの処分方法を7個ご紹介していきます。

1. 粗大ゴミとして処分する

自分の住んでいる自治体にて粗大ゴミとして処分することができます。

婚礼家具やタンスはサイズが大きいものがほとんどですが、粗大ゴミとして処分することができます。

しかし、マンションやアパートに住んでいる人や自宅からゴミステーションが遠い場合は運搬する時に自宅や共用部分にキズがついてしまう場合や、怪我をしてしまうこともあるため、自分で運べるサイズまで解体してから運搬することをおすすめします。

また、自分で解体したり、運搬が難しい場合は回収業者に依頼することも一つの手段です。

2. リサイクルショップで買取に出す

婚礼家具やタンスはリサイクルショップなどで買い取りしてもらうことができます。

大きい物ほど処分する際にお金がかかってしまうことが多いですが、リサイクルショップで買い取りに出せば、処分の費用もかかりませんし、逆に買取金額を受け取ることが可能です。

しかし、サイズの大きい物や自宅から運搬が必要な物は保管コストや運搬コストがかかるため、買取をしていないリサイクルショップも多いです。

また、婚礼家具自体の需要が低いため、買い取ってくれるリサイクルショップは少なく、事前に電話で確認してからリサイクルショップに買取に出しましょう。

3. フリマアプリやネットオークションで売る

婚礼家具やタンスはメルカリやラクマなどのフリマアプリ、ヤフオクなどのオークションネットオークションで売ることができます。

フリマアプリでもネットオークションでも、不用品の写真を撮って投稿し、購入希望者が現れるのを待つだけですので、非常に簡単に処分できます。

しかし、購入希望者が現れた場合は婚礼家具やタンスを梱包して送る手間がかかる点はしっかり頭に入れておきましょう。

自分で送るのがめんどくさい人であれば「ジモティー」で不用品販売すると、近くに住んでいる人の中で買い手が現れれば、自宅まで直接来てもらうことも可能です。

また、フリマアプリやネットオークションで売る場合、運営会社に手数料として3%~10%の手数料が引かれてしまうため、買取額がその分、安くなることは覚えておくようにしましょう。

4. 下取りに出す

婚礼家具やタンスは家具メーカーなどに下取りを出すことができます。

婚礼家具やタンスを処分して新しい家具の購入を検討している人は下取りで処分することをおすすめします。

しかし、家具メーカーによっては下取り時に料金がかかる場合や、そもそも下取りができないところもあるため、注意が必要です。

また、下取りは基本的に購入した数と同じ個数の物しか回収してくれませんので、1つしか購入していないのに、2~3個の不用品を回収してもらえるわけではないため、注意してください。

5. 不用品回収業者に回収してもらう

婚礼家具やタンスなど、サイズが大きい物は粗大ゴミに出せなかったり、リサイクルショップで買取ができないケースもあります。

そのような場合は不用品回収業者に回収してもらいましょう。

業者に回収してもらえば、自宅から運搬する必要もありませんし、基本的にどんな家具でも回収してくれます。

費用はかかってしまいますが、確実に処分したい場合は不用品回収業者に回収してもらってください。

6. リメイクする

婚礼家具やタンスが不用品になってしまった場合は、リメイクして違う物として使うこともできます。

例えば、テレビボードや鏡、ミニチェスト、ダイニングテーブル、引き出しなどにリメイクして利用することができるため、処分するのに罪悪感がある人や縁起が悪いのでは?と思う人はリメイクしてこれからも使えるような家具に生まれ変わらせましょう。

7. 寄付

婚礼家具を寄付する方法もあります。寄付を受け付けている団体などを探して、寄付を受け入れてもらえるか確認しましょう。

ただ、自分で持ち込みが必要だったり、送料は自分で支払ったりする必要はありますので、多少の労力はかかると考えておきましょう。

8. 解体

婚礼家具やタンスなどが不用品になってしまった場合は解体処分する方法もあります。

サイズが大きいタンスなどでも、ドライバーなどを用いて解体してしまえば、サイズが大きくて粗大ゴミに出せないということもありません。

9. 引越し業者に依頼する

引っ越しをする際に、処分したいと考えている場合は、引越し業者に依頼する方法もあります。

不用品の処分を受けてくれる引越し業者であれば、だいたい費用は追加になりますが、処分してもらえます。

婚礼家具の処分前の注意点

続いて、婚礼家具の処分前の注意点をいくつかご紹介していきます。

売れる可能性は低い

婚礼家具はリサイクルショップやフリマアプリなどで買取、出品が可能ですが、正直売れる可能性は低いです。

特にリサイクルショップの場合は、せっかく思い婚礼家具をリサイクルショップに持って行っても、売れないことが多く、運搬にかかる手間が無駄になってしまうこともあるため、注意してください。

中身は空にする

婚礼家具を処分する際は、処分方法に限らず、中身は必ず空の状態にしてください。

中身が入っている場合は、自分の必要な物まで処分してしまう可能性もありますし、処分する際に追加料金が発生することもあります。

婚礼タンスの解体方法

ここからは、婚礼タンスの解体方法をご紹介していきます。

婚礼タンスを解体する際は、以下のような道具が必要になることが多いため、あらかじめチェックしておきましょう。

<必要なもの>

●タガネ(工具の一種です)
●ハンマー
●バール
●軍手
●のこぎり
●ドライバー
●ビニールシート

<解体の手順>

STEP1:安全な位置に移動する
ご家庭によっても婚礼タンスがある場所はバラバラですが、隣の家具が倒れたりして、怪我をしないように安全な場所で解体しましょう。

近くに鏡がある場合も注意が必要です。

STEP2:釘を外す
安全な位置に婚礼タンスを移動させましたら、タンスについている釘や金具などを外します。

この際、下から外してしまうと急にタンスが倒れてくることもあるため、必ず上の部分や扉など、外しやすい部分から解体していきます。

STEP3:板を外す
タンスを固定している釘や金具を外し終えたら、固定されている板を金づちやハンマーで叩いて外していきます。

板を外す際は天板→中板→底板の順番に外してください。

STEP4:切断
全ての板を取り外すことができましたら、板を可燃ゴミに出せるくらいの大きさに切断しましょう。

婚礼家具やタンスの処分費用相場

処分方法 費用相場
自治体の粗大ごみ 1000〜2000円
解体 費用はかからないが時間と手間がかかる
不用品回収 4000〜8000円
※他のものと一緒に回収依頼するとお得。運び出しも依頼可能

大きさによって変わりますが、自治体の粗大ごみとして処分する場合は、1000〜2000円くらいでしょう。

不用品回収業者に依頼する場合は、4000〜8000円程度です。他の家具などと一緒に買い取りもお願いすれば、安くすることができます。

軽トラック積み放題で他のものも依頼する場合は、積み放題パックで20,000〜のプランを用意しています。

※安く婚礼家具処分を依頼したい方は、TRUSTCORP(トラストコープ)へ!無料お見積もりはこちら

まとめ

今回は婚礼家具やタンスなどを手放す際の処分方法などについてご紹介してきました。婚礼家具やタンスや粗大ゴミ・買取・リメイクなどの方法で処分することができます。

タンスはサイズが大きい物もあり、運搬や解体など、手間がかかることも多いため、面倒な場合は、不用品回収業者に回収をご依頼ください。

どうしても罪悪感がある場合はテレビ台やミニチェストなどにして今後も使える家具にリメイクすると良いでしょう。

  • この記事を書いた人

TRUSTCORP

株式会社TRUSTCORPは、遺品整理・特殊清掃・不用品回収・ハウスクリーニング・樹木伐採などで長年の実績があります。サービス提供地域は、関西地方・中国地方・四国地方。遺品整理士、事件現場特殊清掃士などのプロが揃っています。

-不用品回収

通話料無料!すぐに概算見積もり可能
最安値水準!他社より高い場合はご相談ください

0120-538-889 LINE問合せ