米子市にお住まいの方や引っ越したばかりという方が粗大ごみを捨てる際、どのように捨てたらよいか困ることがあります。粗大ごみは、可燃ごみよりも収集日が少なく、捨て方も異なるため注意が必要です。
今回は、米子市における粗大ごみの捨て方を解説します。
目次
粗大ゴミ回収ならトラストコープがおすすめ
<トラストコープの特徴7つ>
・最短即日対応
・最安値水準(他社より高い場合はお値引き)
・質の高いスタッフ(口コミ評価◎)
・実績多数(テレビ番組の利用実績あり)
・損害賠償保険加入
・予約があれば早朝深夜も対応
・電話やLINEですぐに無料見積もり
重たい家具や家電の家の中からの運び出し、2階からの吊り下げも可能。当社が代わりに適切に処分します。
他の不用品もある場合は、トラック積み放題プランがお得です。
ご相談はこちらのページからお気軽にお願いします。
米子市の粗大ごみとは?
米子市の粗大ごみは、不燃性で縦・横・奥行きがそれぞれ60cm以上かつ、縦・横が1m以下、奥行きが2m以下のものを指します。
例えば、自転車やネコ車、物干し竿、スチール机、脚立などが米子市の粗大ごみに該当するアイテムです。また、米子市で出せる粗大ごみは、家庭で出たものに限ります。
米子市の粗大ごみで回収できないもの
米子市では不燃性のものを粗大ごみとして分類しています。そのため、いくらサイズが大きく、粗大ごみのルールに該当していたとしても、木製や布製のものは細かく刻んで可燃ごみで処分しなければなりません。
例えば、不燃性のスキー板は粗大ゴミとして処分できますが、木製のスキー板は90cm以下に切って可燃ごみとして出す必要があります。
また、家電リサイクル法に該当するテレビ・パソコン・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機も粗大ごみでは回収できません。
米子市に限らず、自治体で回収するごみは家庭ごみのみです。事業所や店舗から出たごみは回収されないので注意しましょう。
米子市の粗大ごみ処分方法
米子市では、粗大ごみの処分方法として、「戸別収集」と「持ち込み処分」の2パターンを設けています。
戸別収集は、それぞれの自宅近辺まで収集に来てもらえる方法です。一方、持ち込み処分は、指定のごみ処理施設まで搬入する必要があります。
戸別収集は、収集する日程が限られているため、急ぎで捨てたい場合は持ち込み処分を選ぶとよいでしょう。ただし、持ち込み処分をするには運搬用の車を用意する必要があります。
また、大型のゴミは一人で運ぶことが困難であり、人手を確保しなければなりません。状況に合わせて、処分方法を選ぶことが大切です。
粗大ごみの戸別収集手順
(1)収集シールを買う
まず、米子市で粗大ごみを捨てるためには、収集シールを購入する必要があります。
(2)収集シールを貼る
収集シールは、1シート6枚入りで販売されており、粗大ごみの品目やサイズ関係なく、1品につき1枚貼りましょう。
(3)収集日に指定場所に搬出する
シールを貼ったら、収集日に指定された場所に搬入します。
<注意点>
米子市の粗大ゴミは、エリアによって収集日が異なるため、事前に問い合わせておくことが大切です。また、収集日の朝8:30までに出す決まりになっており、遅れないように搬出するようにしましょう。
粗大ごみの持ち込み・自己搬入処分手順
(1)指定のごみ処理施設の搬入受付時間内に持ち込む
米子市の粗大ごみは、「米子市クリーンセンター(可燃ごみ)」か「鳥取県西部広域行政管理組合リサイクルプラザ(不燃ごみ)」に持ち込みます。米子市だけでなく、近隣の市町村も利用する施設です。
(2)本人確認を行い、手続きをする
戸別収集とは異なり、持ち込みをする場合は、収集シールを貼る必要はありません。運転免許証等で本人確認を行い、処分に関する手続きをしましょう。
(3)ゴミ処理手数料を支払う
米子市の粗大ごみを持ち込む場合、可燃ごみは10kgあたり199円のゴミ処理手数料がかかります。そして不燃ごみは10kgあたり178円のゴミ処理手数料がかかります。10kg未満であっても最低10kg分の料金がかかります。
<注意点>
持ち込みで粗大ごみを処分する場合、収集日も限られておらず、搬入受付時間内であればいつでも搬入できます。
粗大ごみの持ち込み場所
可燃ごみと不燃ごみで持ち込み場所が異なります。分別を行ってから持ち込んでください。
米子市クリーンセンター
ごみの種類 | 可燃ごみ(縦・横・高さ1m以内) |
住所 | 米子市河崎3280番地1 |
連絡先 | 0859-30-0270 |
搬入時間 | (月〜土)8:30〜16:45 |
処理手数料 | 10kg未満:1回の搬入につき199円10kg以上:10kg当たり199円 |
鳥取県西部広域行政管理組合リサイクルプラザ
ごみの種類 | 資源ごみ(飲食物の缶・ビン類)、不燃ごみ、不燃粗大ごみ、ペットボトル |
住所 | 鳥取県西伯郡伯耆町口別所630番地 |
連絡先 | 0859-68-4071 |
搬入時間 | (月〜金)8:30〜16:00 |
処理手数料 | 10kgあたり178円(10kg未満は10kgで計算) |
粗大ごみ収集シールの購入方法と使い方
米子市の粗大ごみを戸別収集で処分する場合、1品につき1枚収集シールを貼らなければなりません。
収集シールは、可燃ごみ用と不燃ごみ用があります。米子市の粗大ごみは不燃ごみに限られているので、不燃ごみ用の収集シールを購入しましょう。
収集シールは1枚63円で、1セットに6シート(378円)入っています。バラ売りはしていないので、1枚必要な場合でもセットで購入しなければなりません。
販売箇所は、最寄りのコンビニエンスストアやスーパーマーケットです。収集シールが貼れるのは、粗大ごみを含む指定のごみ袋に入らないものだけです。小さいごみは、ごみ袋に入れて出しましょう。
粗大ごみの処分料金
指定ごみ袋に入らない不燃性粗大ごみについては、1個につき1枚ずつ収集シールを貼ってください。複数を束ねて出すことはできません。
※トタンや、傘などの棒状のものは、束ねて出すことができます。
収集シールの料金は、1枚63円で1シート378円(6枚分)です。
米子市のソファー・スプリングマットレス・マッサージチェアの処分方法
ソファー・スプリングマットレス・マッサージチェアなどは、可燃物と不燃物の両方の素材でできていることが多く、分解して分別できない場合は、粗大ごみの処理施設に持ち込むことができません。
もちろん通常のごみの捨て方もできないため、回収業者に依頼する必要があります。
不用品回収業者への依頼方法
当社TRUSTCORP(トラストコープ)では電話やLINEですぐに無料見積もりいたします。希望の回収品があれば教えてください。
屋内からの搬出もこちらで行います。
最短で当日対応。最安値水準(他社より高い場合はお値引き)ですので、お気軽にご連絡ください。
まとめ
今回は、米子市の粗大ごみについて、処分方法や注意点を解説しました。粗大ごみの捨て方は自治体によって異なります。
米子市では、米子市のルールに則って処分する必要があるため、処分方法がわからない方は、事前に役所に確認しておくようにしましょう。間違って処分すると、回収してもらえない可能性があります。
また、粗大ごみは重量やサイズがあるので、一人で処分できない場合は、無理をせず人手を確保してから処分することが大切です。