汚部屋の片付けビフォーアフター事例を紹介します。すべてTRUSTCORP(トラストコープ)が行った片付けです。
汚部屋をきれいにすれば、生活しやすくなりますし、精神面も改善されます。溜まったゴミで悩んでいたら、この機会にきれいにしてみませんか?
ゴミを放っておくと虫が大量にわいたり、ゴミで床や壁がくさったり、排水管の修理が必要になったりとリフォーム代が余計にかかってしまったりすることが多いので、早めに対策をしておきましょう。
※当社TRUSTCORP(トラストコープ)では、汚部屋やゴミ屋敷の清掃サービスを行っています。最安値保証でサービスを行っていますので、他社の料金で諦めた方も一度お気軽にこちらのページからご相談ください。
汚部屋の特徴
<第一段階>
汚部屋は、ベッドの周りや床にゴミが散乱している程度だと、汚部屋のレベルとしては低い方でそのくらいのうちに何とかしておきたいところです。
だんだんゴミが溜まってくると、おっくうになったり、片付けるのが嫌になったりしてさらに溜まっていく一方になります。
<第二段階>
次のレベルになってくると、床一面がゴミだらけになり、リビング以外の他の部屋もゴミで埋め尽くされるようになります。そうするとトイレやお風呂場もゴミが溜まるようになり、だんだん使えなくなっていきます。
<第三段階>
ゴミがさらに溜まってゴミの上にゴミを積み重ねるような状態になっていきます。そうすると床が見えなくなり、虫が湧いたり、床が腐食していることも気づくのが難しくなります。
賃貸物件の場合は、引っ越しの際に依頼されることも多くありますが、退去のときに原状回復費用や家の設備の修理費などが余計にかかって高額になってしまうケースもあります。
汚部屋はひどくなる前に早めに掃除しておくのがおすすめです。
汚部屋片付けビフォーアフター34選
汚部屋・ゴミ屋敷の片付けビフォーアフターを写真画像で紹介していきます。
※クリックして拡大できます。
※庭木が育ちすぎると家が壊れたり、害虫がわいたりする原因になることもあるため、剪定や樹木伐採なども行っています。
汚部屋を卒業するメリット
汚部屋から卒業すればさまざまなメリットがあります。
・一日を気持ちよく過ごすことができる
・精神衛生上よくなる
・健康的で清潔な生活ができる
・リフォーム代などの余計な出費を予防できる
など。
もし家の中にゴミや不用品が溜まっているようなら一緒にきれいにしてみませんか?
大切なものや残しておきたいものの分別や、ハウスクリーニングもお手伝いします。
汚部屋の卒業方法4個
1. 不要なものを決める
服や日用品など、当分使っていないけど、いつか使うかもしれない、と思って捨てられなくなっているものは、基準を決めてすべて捨てましょう。
汚部屋になる場合、物が多すぎることが原因のひとつです。1年以上着ていない服や、ほとんど使っていない日用品などは、すべて捨ててください。
2. 片付ける場所を決める
すべてを一気に片付けようと挫折する可能性が高くなります。そのため、片付ける部屋やエリアを決めて、まずは小さな場所から綺麗にしましょう。
例えば、キッチンだけ綺麗にするなどと決めて、ゴミをゴミ袋に入れて捨てていき、物を減らしてから掃除に取り組みます。
3. 収納する
収納家具がほとんどない場合は、カラーボックスなどを買って、そこに必要なものを入れて片付けていきましょう。
服や大事な書類など、後で取りだしやすいように、何を入れるか決めて、そのものだけを一箇所にまとめるようにしてください。
4. 拭き掃除をする
雑巾を用意して、壁際や床、汚れた家具家電などを拭いてください。汚いままだと、虫やカビが湧く原因になります。
汚れが落ちにくいところは洗剤を使って、拭くようにしましょう。
まとめ
汚部屋やゴミ屋敷のビフォーアフター事例を紹介しました。
困っている方は、お気軽に一度ご相談下さい。
※当社TRUSTCORP(トラストコープ)では、汚部屋やゴミ屋敷の清掃サービスを行っています。最安値保証でサービスを行っていますので、他社の料金で諦めた方も一度お気軽にこちらのページからご相談ください。